第35回技術講習会 開催案内

今年度の技術講習会は本学会が編纂した「海洋音響の基礎と応用」をテキストに用いた講義を下記要領にて実施いたします.「海洋音響の基礎と応用」の講義は初学者である学部生,大学院生,新入社員の方々などを対象とした内容を予定しておりますが,改めて海洋音響の基礎技術について学びたい方の参加も推奨いたしますので,奮ってお申し込みください.

受講者にはテキスト「海洋音響の基礎と応用」を送付いたします.ご不要な方はご連絡ください.

主題

海洋音響の基礎

日時

2025年12月8日(月) 10:00-16:15
2025年12月9日(火) 10:00-16:15

方法

Zoomによるオンライン開催

講師及びプログラム

1日目:12月8日(月)  講師:蜂屋 弘之(東京科学大学)
    10:00-11:30 音響の基礎(第3章)
    13:00-14:30 ソーナー入門(第4章)
    14:45-16:15 音波伝搬(第8章)

2日目:12月9日(火) 講師:鎌田 弘志(元会長)
    10:00-11:30 送受波器(第6章)
    13:00-14:30 反射散乱と残響(第9章)
    14:45-15:45 信号の検出と処理(第11章)
    15:45-16:15 水中音響計測(第12章)

受講料

通常会員 8,000円,賛助会員 12,000円(ただし1口あたり2名まで無料)
一般 16,000円,学生 4,000円,名誉・終身会員 無料

申込期限等

2025年11月28日(金)までとします.

申込・受講料支払先

以下のWebページからお申込みください.
海洋音響学会 2025年度技術講習会

問合せ先

古野電気株式会社 伊藤雅紀
masanori.itoh.mb [AT] furuno.co.jp
([AT]を@に置換して,メールにてご連絡下さい)