2010年度第3回談話会(海中システム研究会との共催)(2010/10)
- 詳細
- カテゴリ: 過去のイベント/募集案内
2010年度第3回談話会(海中システム研究会との共催)のお知らせ (PDF)
海中システム研究会との共催で、2010年度第3回談話会を開催いたします。談話会としては初めての大阪での開催となります。見学会、懇親会も予定していますので、ご多忙中とは存じますが、ご参加賜りますようご案内申し上げます。
― 記 ―
主 題 : 海洋における最新技術状況
開催期日 : 2010年10月13日(水) 13:00-17:10
開催場所 : 大阪大学吹田キャンパス 理工学図書館 図書館ホール(西館3階)
http://suita.library.osaka-u.ac.jp/intro_facility.html
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/suita.html (3番)
交通機関 : http://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/accessmap.html#map02
新幹線で来られる場合は、新大阪から千里中央まで電車を、千里中央から阪大本部前 行きバスを使われることをお勧めします。
飛行機で来られる場合は、伊丹から阪大病院前まで(万博公園前乗換)、モノレールが便利です。
参加費 : 無料
講演内容 : 13:00 – 13:40 GPSの今後と海洋で利用可能な高精度測位方式について
荒井 修
13:40 – 14:20 深海巡航探査機「うらしま」が見たもの
海洋研究開発機構 百留 忠洋
14:20 – 14:40 休憩
14:40 – 15:20 JAMSTECにおける水中音響通信と音響測位の最近の研究について
海洋研究開発機構 越智 寛
15:20 – 16:00 一人での操縦を可能とする双腕搭載型水中ロボットの開発
立命館大学 柴田 瑞穂
16:10 – 17:10 見学会(加藤研究室の研究紹介とビークルのプールでの実演)
懇親会 : 談話会終了後、17:30 –19:30まで懇親会を予定しております。奮ってご参加戴くよう お願い申し上げます。(カフェテリア匠) http://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/suita.html (56番)
懇親会費用:3,000円(当日徴収)
申し込み : 参加申込みは下記の要領で<10月4日(月)>までに、メールまたは電話でお願いいた します。
申込み先: 古野電気株式会社 松廣 紀夫 E-mail : このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
TEL : 0798-63-1158
氏名:
所属:
見学会参加 : する しない
懇親会参加 : する しない